スポーツトレーナー始末記 〜養生指南・最上晴朗〜

コンディショニング&アスレティックトレーナーや手技療法師を生業としつつ関連業界にて幅広く活動中。トレーナー業務・スポーツ関連仕事記録・トレーニング観・人体観・健康観など。

発見!オモロイもの

力が出せる人、に

4cc290e7.jpg今日で、今季受け持っていた選手達のシーズン前のトレーニング、
全てが終了。


海外組はオリンピック候補になっており、
来週からノルディックのワールドカップが始まる。
バンクーバーへの試金石。










ボーダーラインの選手にとっては、勝負の時。




国内組は、あと1ヶ月で開幕戦。



次のソチ五輪に向けて、闘いの日々。






帰り道、予備校の前を通ったら、
写真のポスターが。




「力がある人から、
力が出せる人へ」。





良〜いキャッチコピーね〜





おっしゃる通り…

あの…何でそういう当たり前のことを今さら…

こんなニュース?が出てましたわ…


メタボ防止のための5つの食習慣「腹八分目にしろ」他



情報サイト「Garbagenews.com」の「メタボを防ぐために改めるべき5つの食習慣」と題されたエントリーがネットで話題となっている。同エントリーは、厚生労働省のサイト「e-ヘルスネット」を参考に書かれており、その5つの食習慣とは以下の通り。

1.朝食を抜くなど不規則な食事
 [改善策]1日3食規則正しく

2.おなかいっぱい満足するまで食べる
 [改善策]腹八分目で切り上げる

3.早食いである
 [改善策]よく噛んで、ゆっくり食べる

4.寝る前に食事や飲酒をする
 [改善策]床につく前3時間は飲食をしない

5.よく間食をする
 [改善策]おやつは時間と量をきちっときめて

「Garbagenews.com」には以前にも、「メタボになりやすい生活習慣とは!?」を紹介しており、「過食と運動不足が合わさった状態は良くない」「喫煙と過度の飲酒もメタボに関係あり」と説明しているなど、様々なお役立ちネタが紹介されているサイトだ。






あのさ〜




当ったり前じゃん。



そんなこと、みんな分かってんだって。



それが出来ないから苦労してんじゃん…





意味ねぇよな〜

笑いごとじゃ〜ないが…




こりゃ〜


不謹慎だけど、爆笑してしまいました。




女性ドライバーの事故率の高さは、
やはり統計的にも妥当性があるそうで…


人間の「業」ってヤツかしら…

6bae9932.jpg仕事先への訪問の途中、
マンション&商業ビルのトイレに入った。


東京の高級住宅地、セレブとやらが多数生息する、
人がうらやむ地域である。












そのトイレに、
写真の通り、




「トイレットペーパーを持って行かないで」





との貼り紙。









歌舞伎町や、山谷地区ならいざ知らず…





不景気、は関係ないだろうから、
結局は、セレブだろうが何だろうが、
どこでも卑しい人は卑しいわけで…






最後は「個人」の問題、と。

こりゃあ〜いてぇ…

侮るなかれ…

57cfd909.jpg過日、仕事で白馬に行った際、
車で帰る途中に知人に会い、
その後一人で温泉に立ち寄ってノンビリ〜


理由は、三連休の最終日で、
明らかに大渋滞が予想され、避けるために…












で、立ち寄った温泉の表示が上の写真。


私にとっては、ツボに入りました。



クリックして拡大の上、読んでみてくらさい〜










皆さん、




温泉を甘く見ると、とんでもないことになりますよ〜

ニーズの多様化に応える…

87c8f0ed.jpg最近、学生への講義の中で、
「最近、大ヒットが生まれにくい理由」について述べた。



結論としては、
「ニーズが多様化している」
という、至極当たり前な…












例えば映画。



最近は100億を超えるような興収を上げるような作品は少ない。

(ポニョぐらい?)



歌にしても、ミリオンヒットなど、今年はあったろうか?




ドラマにしても、視聴率20%を超えるのも難しい。

30や40%を超えるなんて、もはや有り得そうもない。








作品自体のクオリティが下がっているのかも知れないが、
言えることは、ニーズが多様化し、
一つのもの、一つの作品に集中しにくい、




ということである。





様々な価値観が存在し、多様化している、とも言える。









そんな中、ボクシングの世界チャンピォン内藤大助選手が所属する「宮田ジム」のそばを通った。






実は、私の生まれ育った町に宮田ジムはある。




高校時代まで過ごした町で、当時はもちろん無かったが。






で、写真は駅に貼ってあった広告。






なるほどな〜、と思ったのは、
決しておしゃれでハイセンスとは言えないものの、
なかなかどうして、世間のニーズを掴んでいるな、と思えた。





聞くと、実際に会員数は集まっているようだ。







1bcd26dc.jpg








e96c0db6.jpg








97e06091.jpg












ちょっと言い過ぎな部分もあるが、
これぐらいはっきりしていると、むしろ清々しい。



また、大嘘ならばまずいが、
数字をはっきり謳っているのも良い。




完全に女性のシェイプアップと、いじめ克服のための精神力養成をターゲットにしている。








集まっているのだから、基本的にはニーズを掴むことに成功しているのだろう。










ボクシングジム、と言っても、
選手育成だけで成り立つわけも無い。


まして、男性だけをターゲットにしていても限界がある。






目的をはっきり絞り、明確にしているのは、
フィットネスクラブなども参考にすべきかも…







やはり、世界チャンピオンが、
「いじめられっ子だった自分を、世界チャンピオンにしてくれた」
ってのは、インパクトありますわな〜






分かってるけど…

9942cc71.jpgアルファベットで書かれれば違和感ないが、
カタカナで書かれると、何か妙。







スイカ栽培農家の運搬通路。


まさかスイカが歩いて来る…?






なんちゃって…

ある意味日本はすごい国…

f1dacd01.jpgちょいとヤボ用で、仕事の合間に表参道へ。


そしたらちょうどデモ行進の真っ最中。


内容は…









「大麻を法律で禁止しているのは憲法違反だ!」

ということ。

つまりは大麻を認めろ、ということらしい。



「大麻の害はタバコや酒以下!」

「大麻の本当の実態を知らせない厚労省はけしからん!」

「大麻は麻薬じゃない!」


などなど、かなりの盛り上がり。


民衆も賛同する人もいたり、
ヘンな言い方だが、あんなに盛り上がっているデモは初めて見た。



内容の是非や、
訴えていることの真偽は知らないが、
まあ〜日本ってのは、やはり自由な国なんだな〜
と改めて実感。


ま、表現の自由ってのがあるしね〜


でも、現在は犯罪にカテゴライズされる事柄を訴えて、
そのデモ隊を警察が守っている…


まあ一歩間違えれば暴動でも起きそうだしね〜




私同様、物珍しげに写真を撮っている人も多数。




中でも外国人旅行者が珍しそうに、
ニコニコしながらシャッターを切っていたのが印象的。

このオッサンたちは…?

22631563.jpg試合が終わり、帰京するため札幌駅で空港快速待っていると、
電車に乗る様子もないオッサンたちがワンサカとホームに…




な…ナニ?

と思ったら…










「鉄っちゃん」たちでした。





そ、つまり鉄道マニアの方々。




で、ホームに列車が入ってくると整然と一斉にカメラを構える。




列に並んでいる、私を含めた乗客たちは、
「一体、どんな珍しい電車が入って来るんだろ…?」


と、皆な固唾を飲んで鉄っちゃんたちを後ろから見つめる。







入って来たのは………










何の変哲もないフツーのブルートレイン。





素人から見ると。






恐らく、マニアにとっては何か違う、
特別な列車なんでしょーな…





そー言えば、「団体」と書いてあったから、
何か特別な車両編成だったのか…





もちろん、聞く勇気はありまへん。





ヘタに聞いて、
趣味を理解してもらえたと勘違いされて、
ノリノリで語られても困りますし…











最近、とある雑誌か何かで、
いわゆるマニア歴の長い、

「生粋の鉄っちゃん」

の方々と、
最近のブーム後にマニアになった、いわゆる

「新参者の鉄っちゃん」

とのイザコザが有るとあった。






ベテランからすれば、
「けっ!ブームなんぞに乗って昨日今日ファンになったヤツらと、
俺たちを一緒にするんじゃねぇ!!
そんじょそこらの鉄っちゃんったぁ、鉄っちゃんが違うぜ!!」

ということなんだろう。


今日見た彼らは、
恐らくベテラン鉄っちゃんに違いない。




だって…




打ち合わせをしたかのような整然とした身のこなし。




風格さえ感じましたもの…





……3/3追記


ブルートレイン、なくなるんですね。


だからマニアが写真を撮りに。


知りまへんでした。





プロフィール

s_lab

since 2004.05.16
BlogPeople List
twitter
QRコード
QRコード
記事検索
goooooooooooogle
月別 ・過去の記事
scripts
最新コメント
  • ライブドアブログ