スポーツトレーナー始末記 〜養生指南・最上晴朗〜

コンディショニング&アスレティックトレーナーや手技療法師を生業としつつ関連業界にて幅広く活動中。トレーナー業務・スポーツ関連仕事記録・トレーニング観・人体観・健康観など。

IT・PC・blog・デジモノ関連

トラックバックを一時中止します。

大変申し訳ありませんが、
ここ最近、あまりにもスパムトラックバックが多いので、
本意ではありませんが、やむなく暫くの間、トラックバックの受付を中断します。


何卒、ご容赦くださいませ。

言うの忘れてましたが…一応、念のため。

日替わりオススメBlog:スポーツトレーナー始末記 ?養生指南・最上晴朗? - livedoor Blog(ブログ)


そうそう、気付いてましたがこんな形でも私のblogが紹介されてましたので、
一応エントリーを書いときますわ。


最近、ネタ切れなんで…

今回ご紹介するのは「スポーツトレーナー始末記 〜養生指南・最上晴朗〜」。といっても単なる体育会系のブログではありません!
トレーニング論、人体論、健康論、果ては人生論まで飛び出す奥深い内容で、「PRIDE」出場選手のウラ話、『ドラゴン桜』から学ぶ日本語力についてなど、あらゆる方面から“トレーニング”を学ぶことができます。

スポーツをやっている人はもちろん、「最近体がなまってるなー」という人にもおすすめです。



livedoor社の中の人が気になったblogを紹介するコーナーだそうで。


でも、私って“人生論”なんて謳ってたかしら…?

とりあえずデザインだけ変更

最近、記事を書く時間がなくて…


と思っていたら、やっとlivedoorが新環境に移行した。
PROだから、もっと早くに移行すると思っていたので、
もう少し遅かったら、クレームを送ろうと思っていた。


でも、使い勝手が分からなくて、ヘルプを読む時間もないので、
取り急ぎデザインだけ変更してみた。
既製のまんまでスイマセン。


一時はCSSやHTMLやらを勉強して、随分カスタマイズしたりしたが、
私の悪い癖で、熱が冷めるとあまり気合が入らなくて。
また気が向いたらカスタマイズしようと思うけど。

うぐっ…嫌〜な予感…livedoorシステム変更

livedoor Blog 開発日誌:[重要]サイトリニューアル、データ移行につきまして


かなり大掛かりなリニューアルが行なわれるようで…。



大丈夫だろうなぁ。データ消えたりしないよなぁ。


でも皆さん、データやデザインCSS・HTML、絶対にバックアップしておいた方が良いっすよ。
たとえ肉親でも、疑う時は疑わないと。



■データ移行スケジュール
データ移行開始:2005年6月20日(月)(予定) 、
データ移行完了:2005年7月上旬(予定)

全てのお客さまのブログにおいて旧環境→新環境のデータ移行が発生します。このデータ移行時、サービス全体での停止はございませんが、それぞれのブログにおいて1時間から最大24時間程度管理ページへのログインができなくなります。作成したブログの閲覧は可能です。
(移行時間はデータ量により左右しますが、ほとんどのブログが1時間〜数時間程度で完了する予定です)。

全サービスを停止してのデータ移行も検討しましたが、現在のユーザー数から考慮し1,2日程度の停止では安全なデータ移行ができない可能性があるという判断から上記の方式を採用しました。移行中はご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解のほどお願いいたします。

また、データ移行の直前にネットワークの切替による一時的な全サービス停止が発生します。この切替の詳しい日時につきましては追ってお知らせいたします。



ぜ〜ったい、何か起こりそうな気がする。

夕刊フジblog「トラックバックの基本について…」

夕刊フジblogに「トラックバックの基本について考える」のエントリーが。


何となく、担当の方がちょっと憤っているような感じが…


「夕刊フジBLOG」の記事には毎回さまざまなトラックバックをいただきます。時に、痛烈な批判も受けますが、それらの批判記事と元記事を合わせて読んでいただくことが、ブログ全盛時代に即した新聞記事の読まれ方だと思います。したがって、当サイトでは基本的に(元記事とまったく無関係なものは別にして)トラックバックの削除は行っていません。
 そうした当サイトの姿勢をご理解いただいたうえで、トラックバックされる方々にお願いがあります。それは、トラックバックの際に元記事へのリンクも付けていただきたいということです。(夕刊フジBLOG管理人/info@yukan-fuji.com)



私も以前のエントリーでトラックバックについて書いたことがあったが、
この夕刊フジblogさんの考えに基本的には賛同。


ま、これ以上はあまり述べません。
人それぞれ、色々な考えもあるし。
「正解」はないのでしょうし、あとは個々の考える「デリカシー」の問題でしょうから。


運命鑑「手相占い」

スズ風呂さんが紹介されており、我楽さん経由で知った占いを私もやってみた。

手相占い/占い運命鑑である。

以下、あたしの鑑定結果。



運命鑑度
あなたの手相は特A級です。運命鑑が見たところ非常に価値のある手相をお持ちであることが見受けられます。

これは皆に出るんじゃないですかぁ〜?


性格
一匹狼タイプで環境から浮ているように見えるが実は自分の道をひたすら貫いている。理想が高く大きな目標に向かっている。自分は人とは違うことをアピールしようとする。

表面的には協調性あるように見えるんですが、確かにこんな感じかも。


人間関係
孤独を愛するナルシスト。しかし、以外に人に傷つけられることもある。めげずに頑張ればいずれカリスマと呼ばれるような存在になる。一線を画し、人との距離を保つ。

…げっ。


恋愛
自分からのアプローチが苦手でチャンスがいかせられない。束縛をひどく嫌い、自分の生活を侵されるのを嫌り、なかなか深い関係が築けない。

…あちゃ。


仕事
相手を批判するので出世するのは難しいが独自のセンスを仕事内容いかせるなら成功できる。

確かに大きな出世はしませんでした。勤め人時代。
センスは無いからなぁ…


注意
感情的になりがちで人に馬鹿にされるとそのプライドから逆上する危険性がある。恋愛でも適度の束縛は甘んじて受ける必要もある。

逆上はしませんが、確かに一度受けた屈辱は絶対忘れず、地の底まで追って仕返しする面はあるかも。
…いえ、半分冗談ですよ。半分ね。


適職
盲導犬訓練士、インテリアプランナー、フラワーデザイナー、ニュースキャスター、声優、アスリート、アクター、アクションスター

あ、キャスターはやってみたいです。フラワーデザイナーも、実は結構そういうことに興味はあります。
ただ花より前に、お前の部屋をきれいにしろ、という意見がありますが。
若ければアクションもねぇ〜。





えー、色々照れ隠しでおちょくってコメントしてますが、
はっきり言って、“痛い”ぐらい当たってます。


恐るべし、手相占い。


でも、よく読んでみると…


スズ風呂さんの結果と全く同じなんですよ〜
これって、いくつかのパターンがあるだけなのかも…?


右手でやるのか左手でやるのか、分からなかったので、
両手でやってみたら、何と結果は同じでした。
明らかに手相の形は違うのですが…。


ま、深く考えず、楽しめば良いのでしょう。


でも、何故かちょっと心が痛い…


どんな人なんだろう…

さっき、このblogのアクセス検索状況を見ていたら、

「最上さんのホームページ」

という語句で訪問下さった方がいたようだ。


いや、たいした話ではないのですが、
面白い検索の仕方だなぁ、と思って…

「ブログ開設者、延べ335万人に」…果たして実動数は…

[ブログ]3月末開設者、延べ335万人に 総務省調査 - livedoor ニュース




[ブログ]3月末開設者、延べ335万人に 総務省調査

 総務省は17日、個人でも作ることが容易な日記風ホームページ「ブログ」を開設している人が、3月末で延べ335万人に上るとする調査結果を発表した。ライブドアの堀江貴文社長らのブログが人気を集めたこともあって、個人で開設する人が急増しており、2年後の07年3月末には約782万人に増加するとみている。



数だけ見ると凄いけど…


このうち、どれぐらいが実際、定期的に更新して、
活用してるんだろうか???


私の知人でも、作ったは良いがまったく更新せず、
実態は「幽霊blog」状態。


あたしもそうならないように、気をつけよっと。

祝!blog1周年!




思えばよくぞここまで…

うっううっ…(感涙の音)


とうとうblogを始めて、今日で1年が経ちました。
私自身も、公私共に色々変化があった1年でした。


当時はまだblogというものに対する認知度も低く、
見回すと比較的、早い時期に始めた部類に入ることに驚かされます。
最近ではかなり社会現象にもなっているようで。



基本的に飽きっぽい私が、一つのことを1年も、
それも地道にコツコツと。


よくぞ続いたもんでございます。
これもひとえに、読者の皆さまのアシストがあったればこそ。
たいした訪問数ではありませんが、
それでも「読んでくれる人がいる」と思えると、妙な責任感が芽生えるもんで。


ここまで来たら、この命燃え尽きるまで書き続けたいと思いますので、
今後ともよろしくお願い申し上げます。

blogに別枠で「多目的欄」を作り、写真を載せる方法




読者の方から、ご質問をいただいた。


 「このblogの題名の下にあるような、写真を別枠で載せるにはどうしたら良いのか?」


とのこと。


コメントでお返しすると長くなるので、エントリーにすることにした。
(ネタ、考える手間が1回分省けるし…)


とは言っても、他のヘビーユーザーさんのアイデアをそのまま実行したに過ぎず。


私は「まあ待て、blogを借りる前にここを読め。」さんの「ブログに目次を作る方法」のお知恵をそのままいただいて、
まず、既製のものに別枠を設けた。
(このblogで言うと、「お知らせ」と「こちらからジャンプ!」の枠)


そもそも、私が特に読者の方に読んで欲しい部分を強調する為に、
このアイデアを拝借したのだが、
「何となく寂しいから、写真も飾りたいな」と考え、
同じような枠を作って、そこに記事に貼り込む様に写真を貼れば良いだろう、と考え、
その通りやってみただけである。



ちなみに「まあ待て、blogを借りる前にここを読め。」さんが提示されていたソースは、
次の通り。



ちなみに、これはlivedoor blogでの方法。
だが、細かい点は違っても、基本的にはHTMLとCSSを書き換える事が必要、という事になるので、
それらがいじれないblogサービスは、この方法は使えない、という事になるのかも。



これはあくまでも基本なので、自分の目的に合わせて、
必要のないものは削除したりすれば良い。
例えば写真ならば私の例で言えば、「タイトル」は必要無いので削除している。
これのHTMLの部分に、下記のようにエントリーに写真を載せるように画像のURLを載せればOK。


私の例では、背景が水色になっているが、
他の色や、枠線を変えたければCSSの部分を変えれば良い。


つまり文字を入れれば、このblogの「お知らせ」のようになるし、
画像のURLを入れれば、題名下の写真の枠のようになる、という訳。



あとは色々、自分でいじってみて、
どこがどう変わるかをプレビューで確かめながらやってみれば良いのではないでしょうか。



ご質問をいただいたYASさん。
こんなんで分かるでしょうか?



尚、様々なカスタマイズ法は、
私のblogのサイドバーの右下、「My Clip」の「blog」というところに、
様々な方のアイデアエントリーに飛べますので、ご参考になさってみて下さい。


プロフィール

s_lab

since 2004.05.16
BlogPeople List
twitter
QRコード
QRコード
記事検索
goooooooooooogle
月別 ・過去の記事
scripts
最新コメント
  • ライブドアブログ